#67 Japan New Visa / Digital Nomad Visa // N3 Level/ Japanese listening

📢 Explore Japan with a Digital Nomad Visa! 🌏
Starting July, I’ve taken on a new and exciting role: helping foreigners navigate the process of obtaining visas in Japan. 🗾
In this video, I introduce the Digital Nomad Visa—a game-changer for remote workers who want to live and work in Japan.

💼 What’s inside the video?
・What is the Digital Nomad Visa?
・Who can apply for it?
・Required documents and important rules
・How my office, Trust Administrative Scrivener Office, can help you

🎯 Exclusive Full Support Package
My office offers a special service, including:
・Complete assistance with visa applications
・Personalized Japanese lessons (online or in Kitakyushu!)
・Ongoing support via LINE and email
This is not just about getting a visa—it’s about creating a rich and enjoyable experience in Japan.
Whether you need guidance on the application process or want to immerse yourself in Japanese culture, I’m here to support you every step of the way!

🌟 Ready to start your new journey in Japan?
Visit my website for more details or send me a message. Let’s make your dream of living in Japan a reality!

Don’t forget to comment below and let me know your thoughts. See you in Japan!✨

This video was created as of November 2024.
Please note that visa rules and regulations may change due to future legal revisions.
For the most up-to-date information, feel free to contact our office.

This episode is suitable for JLPT-N3 level learners.

YouTube Channel

Would you like to take my class?

If you haven’t used italki, click the link below.

First time registrants click here

(This page is italki page.You can receive $10 USD italki Credits in your Student Wallet within 48 hours after you make your first purchase.)

Love my content?

Consider supporting my work on Ko-fi!
Your generosity helps me create more engaging Japanese learning resources for you.
Every contribution is greatly appreciated! ☕️🌸

Words

デジタルノマドビザ:Digital Nomad Visa
申請書しんせいしょ:Application form
証明しょうめいする:to prove or certify
手続てつづき:procedure or process
行政書士ぎょうせいしょし:Japanese Administrative Scrivener
🌟Specialized Description for My Office:
At our office, we specialize in visa application services as certified immigration lawyers (Gyoseishoshi) in Japan.
プラスアルファ:added bonus or extra value
挑戦ちょうせん:Challenge
成功せいこう:Success
更新こうしん:Renewal
入管にゅうかん:Immigration bureau
とどる: to report or file a notificatio

Script without furigana

If you would like to view the script with furigana, please click here.

こんにちは!Megです。おひさしぶりです。
私は7月から新しい仕事を始めたので、とても忙しい毎日です。
私の新しい仕事の一つは、外国人が日本でビザを取るサポートをすることです。

ビザを取るためのルールは、とても難しいですが、みなさんのサポートができることが本当にうれしいです。

今日は、日本の新しいビザ、デジタルノマドビザについて、話します。
デジタルノマドビザは、日本に住んでリモートワークをしたい外国人に便利なビザです。

デジタルノマドビザがどんなビザなのか、そして私の事務所がどのようにサポートできるのか、について説明します。

*デジタルノマドビザとは?
まず、デジタルノマドビザとは、リモートワークをしている外国人が日本に住むために使えるビザです。
オンラインで働いている人や、外国の会社でリモートワークをしている人におすすめです。
このビザを持っていると、日本に6か月くらい住みながら、仕事をすることができます。

*どんな人がもらえますか?
デジタルノマドビザは、次のような人たちにおすすめです!
・オンラインで働いている人
たとえば、ITエンジニア、プログラマー、デザイナー。
オンライン語学講師。この語学講師とは、私みたいな外国語の先生のことです。
・外国の会社でリモートワークをしている人
・フリーランスで働いている人
ITを使った仕事の人がもらえるビザです。
日本で生活しながら自由に働けるチャンスですね!

*ビザを申し込むのに必要な書類
ビザを申し込むには、いくつかの書類が必要です。
たとえば・・・
・申請書。これは、ビザを申し込むための書類です。
・写真。
・オンラインで仕事をしていることを証明する書類。
・1年間の給料などを証明する書類。
これらの書類を準備することで、デジタルノマドビザを申し込むことができます。
でも、この新しいビザには、いろいろなルールがあります。自分が申し込むことができるのか、わからない人はぜひ私にメッセージをください!

*私たちのサポート
申し込みをするには、必要な書類を準備したり、手続きがたくさんあります。とても大変です。
では、ここで私の事務所を紹介します。私の事務所の名前は、「行政書士トラスト事務所」です。
私の事務所では、デジタルノマドビザやスタートアップビザ、ビジネスマネジャービザなどの申し込みのサポートをしています。
日本のビザについて、わからないことがあったら、ぜひ質問してくださいね!

今日は、「デジタルノマドビザフルサポートパッケージ」を紹介します。
これは、私の事務所のオリジナルのサポートです。
たとえば、こんなことをします。
・デジタルノマドビザの申し込みのサポート
・オンラインの日本語レッスン
・LINEやメールのサポート
このLINEやメールのサポートは、ビザのことや日本語の勉強の相談ができるサポートです。
日本にいる間はずっとサポートしますので、安心して日本で生活することができます。

このデジタルノマドビザフルサポートパッケージの一番のおすすめポイントは、「日本語レッスン」です。
このレッスンはオンラインでしますが、北九州に住む人には、特別なレッスンを準備しています。
レッスンで勉強した日本語を使って、町で買い物をしたり、北九州の有名なところに行って、日本の文化を楽しく勉強したりすることができます。

これは、日本語教師である私だからこそできる特別なサポートです。
「ビザを取るだけじゃない!」そんなプラスアルファの体験をみなさんにプレゼントします。
日本での生活をもっと楽しくしたい人に、ぜひこのサポートを体験してもらいたいです。
私たちと一緒に、日本での新しい挑戦を成功させましょう!

もっと詳しく知りたい人は、私のウェブサイトを見てください!

*注意すること!
デジタルノマドビザには、いくつか注意することがあります。今日は3つだけ紹介します。
・ビザの更新はできません。
ビザが切れる前に日本を出ましょう。
・アルバイトはできません。
・1年間の給料などが1000万円以上あることが必要です。
ほかにも、いくつか注意することがあります。
もっと知りたい人は、私のウェブサイトを見てください。
わからないことがあったら、メッセージをくださいね。

*デジタルノマドビザのいいところ!
このビザには、たくさんいいところもあります!
たとえば・・・
・家族といっしょに日本に行ける!
このビザがあれば、家族もいっしょに日本に住むことができます!
・日本に長くいられる
ふつうの短いビザ(short-term stay visa)は、90日しか日本にいられません。でも、このビザなら、6か月も日本に住むことができます!
・日本のいろいろな場所に住める
このビザがあれば、東京や大阪、京都、福岡など、日本のいろいろな町に住むことができます。ずっと1つの町にいなくても大丈夫です。
さらに、新しい場所に行くたびに入管に届け出る必要もありません。

デジタルノマドビザは、日本でリモートワークをしたい外国人にとって、とても便利なビザです。
もし申し込むのが心配な人は、ぜひ私の事務所に相談してください。

私たちは、みなさんのビザの申し込みをしっかりサポートします。

今日はデジタルノマドビザについて、話しました。みなさんどう思いましたか?ぜひコメントで教えてください!
日本で新しい生活を始めるチャンスです!興味がある人は、メッセージをくださいね!
ありがとうございました。では、また!

Script with furigana

If you would like to view the script with furigana, please click here.

◇Images and Videos
Motion Elements
Adobe Stock
irasutoya

◇Music
Motion Elements
BGMer

関連記事

  1. #30 Easy News / ユニークな自動販売機《Unique v…

  2. #52 Short story / 節分の鬼《Setsubun Ogr…

  3. #46 1年間の挑戦!勉強を続けてわかったこと // N3 Level…

  4. #15 熱中症 / heatstroke // N3 Level

  5. #61 Daily life /Morning Routine: Wa…

  6. #4 早起きは三文の徳(はやおきはさんもんのとく) // N3 Lev…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA