#49 Japanese culture / おせち《osechi》 // N3 Level /Japanese listening

I’ll introduce Japanese culture in easy Japanese.
Today’s Theme is “おせち《osechi》”.
This episode is JLPT-N3 level.

I created a quiz on this episode.
After listening, please take the quiz!

Please use this audio for listening and shadowing practices.

☆YouTube Channel


First time registrants click here

☆Quiz for this episode
Quiz at italki page

※Need to register (free)  with italki.
First time registrants click here

(This page is italki page.You can receive $10 USD italki Credits in your Student Wallet within 48 hours after you make your first purchase.)

☆My profile page
My profile page here

I also teach on italki. Check out my teacher profile for one of one lesson!

☆Words☆
おせち料理(りょうり):traditional Japanese New Year feast
伝統的(でんとうてき)な:traditional
元日(がんじつ):New Year’s Day
黒豆(くろまめ):sweet black soybeans
大豆(だいず):soy
祈(いの)る:pray
えび:shrimp
ひげ:beard
曲(ま)がる:bend
老人(ろうじん):elderly person
長生(ながい)きする:live long
昆布巻(こぶま)き:konbu rolls
鮭(さけ):salmon
巻(ま)く:roll
数(かず)の子(こ):herring roe
ニシン:herring
栗(くり)きんとん:sweet potato with chestnuts
さつまいも:sweet potato
栗(くり):chestnut
混(ま)ぜる:mix
貯(た)める:save
伊達巻(だてま)き:sweet rolled omelet
オムレツ:omelette
巻物(まきもの):scroll, rolled book
紅白(こうはく)かまぼこ:Red and White Fish Cake
かまぼこ:boiled fish paste
日(ひ)の出(で):sunrise
箸(はし):chopsticks
祝(いわ)い箸(ばし):special festival chopsticks for New Year
一方(いっぽう):one side
神人共食(しんじんきょうしょく):God and humans eating together

《Script》
こんにちは、Megです。
みなさんは、お正月しょうがつ特別とくべつ料理りょうりべますか?
今日きょうは、日本にほん伝統的でんとうてきなお正月しょうがつ料理りょうり、おせち料理りょうり紹介しょうかいします。

おせち料理りょうり日本にほんで1000ねん以上いじょうまえからつくられています。
むかし、おせち料理りょうり元日がんじつ季節きせつわるなどに神様かみさまのためにつく料理りょうりのことでした。
でも、いちばん大切たいせつであるお正月しょうがつ料理りょうりとくにおせち料理りょうりぶようになりました。

おせち料理りょうりべることは、神様かみさまにあげた料理りょうりわたしたちがいただいて、家族かぞくしあわせや健康けんこうをおねがいする習慣しゅうかんです。
また、神様かみさまるお正月しょうがつあいだは、料理りょうりつくらないほうがいいとわれていて、そのときにおせち料理りょうりべていました。
それで、おせち料理りょうりは12がつ29にちや30にちつくりました。

おせち料理りょうりには、いろいろなものがあります。
そして、おせち料理りょうりものには、意味いみがあります。
有名ゆうめいなものをいくつか紹介しょうかいします。

黒豆くろまめ
黒豆くろまめあまくてくろ大豆だいずです。健康けんこう仕事しごと勉強べんきょうをがんばることをいのってべます。

②えび
えびは、ひげがあって、がっています。そのかたち老人ろうじんのようにえるので、長生ながいきすることをいのってべます。

昆布巻こぶま
昆布巻こぶまきとはさけ昆布こんぶいたものです。
これは健康けんこうになることやどもがたくさんまれることをいのってべます。

かず
かずはニシンというさかなたまごです。
かずはたくさんのたまごなので、どもがたくさんまれることをいのってべます。

くりきんとん
くりきんとんはさつまいもとくりぜたものです。
きれいな黄色きいろは、おかねをイメージします。それで、おかねがたくさんめられるようにいのってべます。

伊達巻だてま
伊達巻だてまきはあまいオムレツです。
伊達巻だてまきのかたち巻物まきものています。それで、あたまがよくなることをいのってべます。

紅白こうはくかまぼこ
かまぼこはさかなからつくられます。このかまぼこのかたちは、ています。とは、あさ太陽たいようがのぼることです。
紅白こうはくかまぼこのいろは、ピンクとしろです。ピンクは「おめでとう」という意味いみで、しろは「きれい」という意味いみです。

また、おせち料理りょうりべるときに、特別とくべつはし使つかうことがあります。
このはしは、「いわばし」とわれています。「いわばし」は、はしうえしたほそくなっているはしです。
ひとつのはしで、一方いっぽう神様かみさま使つかって、もう一方いっぽうわたしたちが使つかうから、うえしたほそくなっているそうです。
これを、神様かみさま一緒いっしょ食事しょくじをするという意味いみで、「神人共食しんじんきょうしょく」といます。

今日きょうは、おせち料理りょうりについて紹介しょうかいしました。
わたし黒豆くろまめが大好きで、毎年まいとし正月しょうがつ黒豆くろまめをたくさんべます。

みなさんは、おせち料理りょうりべたことがありますか?
なにきですか?ぜひおしえてください。

ありがとうございました。
このエピソードのクイズが あります。
ぜひ、クイズにチャレンジしてください!

では、また!

☆Quiz for this episode
Quiz at italki page

◇Images and Videos
pixabay
pexels
Adobe Stock
いらすとや
ぱくたそ

◇Music
BGMer

関連記事

  1. #55 Short story / 庭の秘密~探偵物語1~《The S…

  2. #58 Japanese Anime / ちびまる子ちゃん《Chibi…

  3. #33 Japanese culture / 日本酒の歴史《The H…

  4. #18 日本語トリビア「いただきます・ごちそうさま」 // N3 L…

  5. #36 Japanese culture / 日本の温泉の歴史《The…

  6. #39 Japanese culture / 七五三の歴史《The h…